- 管理者
令和二年 厄はらい祭のご案内
厄祓いによって今年一年の開運招福・無病息災を
〜当神社では、おひとり様ずつ個別にお祓いいたします。 ご家族が代わりにお祓いをお受けいただくこともできます。〜
【日時】 2月3日(月)8:30~18:30
【ご家族皆さまで】 厄年の方のみならず、皆様がお祓いをお受けいただけます(黒星、星祭)
【2月3日厄はらい祭当日にお越しになれない場合】 2月3日以外でもお祓いは受けられます
【2月3日の事前受付】
1月末迄に当社社務所にお越しの上、受付手続き(お支払い)いただければ、2月3日当日、早目に御祓いを受けることができます。
※ただし、時間の指定はできません。事前受付されることにより当日受付されるより待ち時間が少なくなります。
※事前受付は2月3日分以外は承っておりません。
【本年の厄年にあたる歳】(年齢は数え年とする) 男性:5、15、 25、42、61、70、77、88、95、100才
女性:3、13、19、33、37、61、70、77、88、95、100才
※33歳以上の厄年の前年は前厄、後年は後厄にあたります
【厄祓料】
・19歳以上62歳までの厄年 3,000円 「開運厄祓神符」「除病除災安全肌守」「除災招福破魔矢」の3種を授与します
・上記以外(子供・お年寄り)の厄年 1,500円 「開運厄祓神符」「除病除災安全肌守」の2種を授与します
・黒星、星祭 1,000円 「開運厄祓神符」を授与します